ハグロトンボ(翅黒蜻蛉)♂
ハグロトンボ(翅黒蜻蛉)♂
前回投稿したハグロトンボ(翅黒蜻蛉)♀ に続いて
今回はハグロトンボ(翅黒蜻蛉)♂ の投稿です。
ハグロトンボのメスの体色は全体が黒褐色をしていますが
オスの腹部は金属青緑に輝く色をしています。
※データなどは前回(9月17日)投稿のハグロトンボ(翅黒蜻蛉)♀を参照してください。
太字をクリックすると別窓で開きます。
スポンサーサイト
福岡県南端の町で暇つぶしとボケ防止を兼ね、四季の花や昆虫、野鳥などを撮り歩いています。
Author:トッコス爺
ご訪問頂き有り難うございます。
老い先短い爺が暇つぶしとボケ防止を兼ね、身の周りで咲く花やチョウ、トンボなどの昆虫、野鳥などをヨボヨボした足取りで見境なく撮り歩き、ブログに投稿するのを1日の楽しみにしています。
生物学者でも園芸家などその道の専門家ではありませんから、投稿前に手元の図鑑やネット図鑑などで名前を調べています。これも楽しみのひとつになっています。
しかし、個々の記事などは、日々衰えていく脳みそが少しでも活性化すればと思って調べた書置きみたいなものですから、間違った記述もあると思います。もし、間違っていたら、それは老いぼれ爺さんの勉強不足のせいなのでありますから、大目に見てくださると有難いです。
👈画像上でクリックすると少し大き目の画像が別窓で開きます。