ベルフラワー
ベルフラワー
オトメギキョウ(乙女桔梗)
オトメギキョウ(乙女桔梗)
分類 : キキョウ科ホタルブクロ(カンパニュラ)属 多年草
学名 : Campanula portenschlagiana
原産地 : 東ヨーロッパ特徴 : カンパニュラの仲間では小型の花で、草丈は10~15cm。
葉は扇形で小さく、長さ1~2cmで、縁にぎざぎざ(鋸歯)があります。
茎は根元からよく枝分かれし、横に広がって繁みを作り
径2cmほどの釣鐘形の花が株を覆うようにびっしりと咲きます。
名前の由来 : 花の形が西洋の鐘の形に似ていることから。
乙女桔梗は、キキョウに似た花で小さいことから。
メモ=カンパニュラ(ホタルブクロ)の仲間には
在来種のホタルブクロ(蛍袋)の他
草丈が60~100cm、花径が4~5cmのカンパニュラ・メディウムという品種や
草丈20~30cm、花径2~3cmのカンパニュラ・アルペンブルーなどがあります。
※データなどは2016年5月投稿記事に加筆修正しました。
スポンサーサイト
Posted on 2022/05/14 Sat. 10:00 [edit]
« ミゾコウジュ(溝香需) | カンガルーポー »
コメント
| h o m e |