2019年初夏・バラいろいろ…4
※久留米市石橋文化センターのバラ園で撮影
2019年初夏・バラいろいろ…4
レオナルド・ダ・ヴィンチ
2019年初夏・バラいろいろ…4
レオナルド・ダ・ヴィンチ
●1993年フランスで作出された品種。
花径約8cmの中輪 3~4輪房咲き 四季咲き。
深いローズピンク色で、形のよい花が印象的なバラといわれ
花弁が肉厚で、雨による傷みがほとんどなく、花持ちがいいそうです。
花が開いたときは花の中央が四つに分かれたような開き方をする
クォーターロゼット咲きになり、華やかな雰囲気を醸(かも)すといわれます。
1993年、イタリアモンツァ国際コンクール金賞受賞。
品種名は、ルネッサンス期イタリアの芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチに因んで。
スポンサーサイト
Posted on 2019/05/26 Sun. 10:00 [edit]
« 2019年初夏・バラいろいろ…5(終) | 2019年初夏・バラいろいろ…3 »
コメント
| h o m e |