fc2ブログ

オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀)



キツネノカミ1z



キツネノカミ2z



キツネノカミ3z



キツネノカミ4z


オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀)
栽培種

分類 : ヒガンバナ科ヒガンバナ属  多年草
学名 : Lycoris sanguinea var.kiushiana
分布 : 本州(関東地方以西)~四国・九州  
  林の縁や落葉樹林下などに生える。
特徴 : キツネノカミソリの変種で、全体が大型。
  葉の長さ30~40cm、幅10~15mm(キツネノカミソリは10mm前後)
  葉は早春に出て初夏には枯れる。
  7~8月に30~50cmの花茎を伸ばし
  先端に3~5個の花を付け、斜めに開く。
  花弁の長さは7~9cmで、少し反り返る。
  オシベが花弁より長く突き出るのがオオキツネノカミソリ。
  (キツネノカミソリの花弁の長さは5~8cmで、オシベは花弁とほぼ同じ長さ)
名前の由来 : 葉の形を剃刀の刃にたとえたとあります。
  しかし、ヒガンバナの仲間の葉と同じような形をしていて
  手で触れても怪我をするような鋭さはありません。

メモ=球根を園芸店で購入したのは十数年前になります。
  昨年を除き毎年この花を投稿しています。
  特別この花が好きというわけではありませんが
  庭の片隅で咲き始めると気になる花で
  代わり映えしないと思いつつ投稿することにしました。


 データは2013年8月投稿記事からの転載です。



スポンサーサイト



テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

お返事

よしみ70さんへ
ヒガンバナの仲間とは知らず、名前が珍しかったので購入しました。
一時は無くなりかけましたが
このところ減りもせず殖えもせずの状態で毎年花を咲かせてくれます。


4番目の画像は狙ってシャッターを押したのではなく
たまたま小さなハチが写っていました(^^ゞ

No title

オオキツネノカミソリ、面白い名前ですね(*^-^*)
十数年前から育てていらっしゃるのですね。
素晴らしい♪

2枚目のお写真とっても綺麗ですね 雫がステキです。
最後のお写真には、昆虫がしっかり写っていますね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪
プロフィール

トッコス爺

Author:トッコス爺
ご訪問頂き有り難うございます。

老い先短い爺が暇つぶしとボケ防止を兼ね、身の周りで咲く花やチョウ、トンボなどの昆虫、野鳥などをヨボヨボした足取りで見境なく撮り歩き、ブログに投稿するのを1日の楽しみにしています。
生物学者でも園芸家などその道の専門家ではありませんから、投稿前に手元の図鑑やネット図鑑などで名前を調べています。これも楽しみのひとつになっています。
しかし、個々の記事などは、日々衰えていく脳みそが少しでも活性化すればと思って調べた書置きみたいなものですから、間違った記述もあると思います。もし、間違っていたら、それは老いぼれ爺さんの勉強不足のせいなのでありますから、大目に見てくださると有難いです。


👈画像上でクリックすると少し大き目の画像が別窓で開きます。

最新記事
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新コメント
現在の時刻
FC2カウンター
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード