オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀)
オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀)
栽培種
十数年前、面白そうな名前に魅かれ、園芸店で球根を購入し
庭の片隅に植えていました。
12・3年前までは庭で放し飼いにしていたワン公が踏み散らし
一時は消えかけていましたが、ワン公が亡くなったら
細々ではありますが毎年この時季になると健気に咲いてくれます。
日頃は放ったらかしにしているのに花茎が出るのを待ち構えていて
ヒガンバナほど鮮やかな色の花ではありませんが
咲けばついカメラを構えてしまいます。
ヒガンバナ科の仲間なので、花と葉が見られる季節は別々で
葉は早春に出て初夏に枯れます。
スポンサーサイト