アオモンツノカメムシ(青紋角亀虫)
アオモンツノカメムシ(青紋角亀虫 又は 青紋角椿象)
分類 : カメムシ(半翅)目ツノカメムシ科
体長 : 8~9mm
分布 : 本州~四国・九州~南西諸島
平地~低山地や山麓
特徴 : 前胸部の両側に突き出た角は小さく、あまり目立ちません。
背面は明るい緑色に暗褐色~赤褐色の斑紋があり、X字型に見え
カラフルな色模様をしたカメムシです。
成虫はウコギ科のヤツデやキヅタなどの花や実などを食べるそうです。
名前の由来 : 名前のままでいいようです。
スポンサーサイト
Posted on 2017/05/13 Sat. 10:28 [edit]
| h o m e |