’13年の桜たち…13(大島桜)
(熊本県山鹿市『やまが桜園』で3月23日撮影)
2013年の桜たち…13
オオシマザクラ(大島桜)
一重 中~大輪 白色
伊豆諸島に自生する野生種の桜。
房総半島や伊豆半島南部では
薪や木炭用として古くから栽培されていたものが野生化しているそうです。
花には強い芳香があります。
・サトザクラといわれる栽培品種の親となっていて
このサクラがなければ多くの品種は存在しなかったろうといわれています。
ソメイヨシノの片親でもあります。
・この葉を塩漬けにして餅を包んだ和菓子が「さくら餅」です。
また、樹皮を磨くと美しい木肌が現れるため、茶筒などの細工物に利用されます。
スポンサーサイト